こんにちはー!
11日担当の
東伊豆富戸マリンステージのカナです。
9月に入り更に青くなって透視度15m以上
水温も水面27度、深場23度と快適
浅場はソラスズメダイ急増につき、めっちゃ青いっ!!
台風9.10号の間も
うねりは入ってましたがクローズにはならず、毎日潜れてまーす。
そんな海でここ最近HOTな生物と言えば…
アオリイカでーーーす!!
例年は5月頃に見頃を迎えるのですが
今年は遅れに遅れ
ただ今、フィーバーしてます♪♪
目の前で産卵行動を観れるのはもちろん、
タイミングが良いと
交接や喧嘩のシーンも観ることができます!
ハゼも増え始め、
ヤシャハゼやハタタテハゼ、
ヒレナガネジリンボウやネジリンボウなど
続々と新顔が出てきてます!
水面近くでは、
ナンヨウツバメウオ!
少しずつ増えて今では2桁の数になってます。
水面ギリギリなので
色々な撮りかたができるのも楽しいですね!
などなど、
ベストシーズンの伊豆の海。
日に日にNEW FACEが見つかる
楽しい海が広がってます(^^)
以上、カナでした!
お読みいただきありがとうございました。
また来月〜
CATEGORY:その他