こんにちは。
本日は、千葉・勝浦行川の海から古賀がブログとお届けします。
先月、ブログ更新したつもりでしたが公開になっていませんでした。
次からは気を付けます。
ごめんなさい。
春の陽気で快適な日が続いております。
今日も4月の気温ともいわれていて真冬の時期はもう越したかな。
2月でも暖かい気候に恵まれる日もありましたけど。
急な温度差があったのでようやく落ち着いてきました。
この時期といえば。
いつもご紹介しているダンゴウオ。
今年も出てくれてます。
ですが、3月には沢山いる個体なのに例年よりも少ないです。
他にも海藻類の成長も遅かったり。水温が今年は例年よりも高いです。
水温の影響もあるのか変化がある海となっています。
この時期ならではの生物の個体数が少ないのでもっと見つけていきたいと思います。
緊急事態宣言が発令して一か月休業。
その後、行川は千葉県在住の方限定で再開し潜っております。
今日の発表では、菅さんが解除が今言える状況ではないというニュースも流れています。
早く解除されて普段と変わらない生活が来るといいのですが。
今後の状況でこちらも千葉県在住の方限定も解除されるかと思いますので。
他県の方にはご迷惑かけておりますが。
解除されたら潜りにいらして下さいね。
行川ダイビングサービス 古賀
YouTubeに動画投稿しているのでチャンネル登録お願いします。
↓
千葉・勝浦行川の写真をメインに投稿してます。↓
古賀 努
フォローよろしくお願いします。
お知らせ。
ついにマリンダイビング大賞2021最終投票結果が発表されました。
去年に引き続き良い結果となりました。
国内ダイビングエリア、国内ダイビングサービス、国内ダイビングガイドと3部門ランクイン。
投票してくださり本当ありがとうございます。
これも皆さんが応援してくれて良い結果に繋がる事が出来ました。
これからも沢山の方に行川の海を知ってもらえるよう発信していきます。
今後とも行川ダイビングサービスをよろしくお願いします。
今年の最終結果発表はこちらから↓
マリンダイビング大賞2021 最終結果発表
去年の最終結果発表はこちらから↓
マリンダイビング大賞2020 最終結果発表