
皆さんこんにちは☆
今日は千葉・西川名よりテラモがお送りいたします。
最近気温の低い日が続いてますね。
皆さん体調等崩されてはいないでしょうか?
今日も朝から冷え込んでますので、しっかり長袖長ズボンでお出かけくださいね。
決して僕みたいに短パンで行動しないように(汗)
さて、最近の西川名の海ですが。
この時季特有の可愛い生物がふえてきました。
タテジマキンチャクダイの幼魚。
岩の亀裂でヒラヒラと泳いでいました。
毎年決まって同じ場所に現れます。居心地いいんでしょうね。
クマドリカエルアンコウ 黒のオレンジドット
見つけた時一人で「おおっ!!」って言ってました’笑
しかしこの子が良く動くので、目印おいても探すのに一苦労です。
フリソデエビ
先程のクロクマの近くに現れました。
アカヒトデを近くに置いておくと、モリモリ食べ始めます
この子もちっちゃいので探すの大変(汗) 住処の穴を見失ったらアウトですね。
これから更に可愛い生物達が増える時期です。
今後に期待しましょう。
それではまた!
テラモ