
みなさんこんにちは☆ 今日は西川名からテラモがお送りいたします!
ホントにバカヤローな台風でしたね・・・何なんでしょう、ブーメラン台風って(汗) でも上手いこと逸れてくれたので問題なく過ごせました。
皆さんは大丈夫でしたか?? 何かすでに12号が出来たようなので今後の進路が気になりますが、十分気をつけて下さいね。
さて、今日台風明け初めての潜水でした。とりあえずエントリーして、潜降ロープ・ガイドチェーン・案内標識等が、破損していないかチェックです。
ガイドチェーンや標識なんて、海の景観を損なう人工的なものは、出来れば無いほうがいいんですが・・・ しょうがないですね(汗)
とりあえずチェックして回ります。
台風の影響でやや視界は不良でした、水温の差もあってなんだか落ち着かない水中でしたが西川名の魚影は健在~!! ゆるぎな~い!!
一つの根に4~5匹は居るモロコ
止まることを知らないイサキの群れ
V字谷を埋め尽くすほどのイサキ達
元気よく潮に向かって泳いで行く姿は圧巻です!!
これを読んで 「たかがイサキじゃ~ん」 って思っている方もいると思います。まだ西川名の海を体験したことない方も居ると思います。
じゃあ、一度西川名潜ってイサキの群れの中に入ってみて下さい!絶対「うおおおお~すげ~~!!」っていっちゃいますから☆ 数万匹の群れが見れるなんて早々無いことですよ??
今時季は特に、ほぼマクロ見ません(笑) 探せばいっぱい居るんですが。上を見上げると関東有数の魚群が広がっているので、どうしてもそっちの誘惑に負ける(笑)
その群れにゆっくり近づいて、しっかり浮力を取り、同じ目線で大海を飛ぶ☆ は~~~、最高の瞬間です♪ やっぱりダイバーっていいですよね~☆ こんな体験、ライセンスもってるダイバーじゃなきゃできないし。技術が無ければできないですもんね。
これからまだまだベストシーズンが続きますので、もう一度気合を入れなおして仕事します!!
同業の皆様、怪我等にご注意下さいね☆
それではまた!