こんにちは。
最近、海つながりの話題と言えば。。。
2020年東京五輪のサーフィン会場が千葉に決まりましたね。
一宮町の釣ヶ先海岸と言ったら行川から約1時間ぐらいの場所なので。
もう気になってしょうがないですよ。
2020年まだ先ですけど。
その年、自分がどうなっているのかも気になる。。。古賀です。
本日は、千葉・勝浦行川の古賀がブログ担当です。
今回の生き物の紹介は、千葉で約3年ぶりに再会の生き物です。
ハダカハオコゼ。
南の生き物ですが冬をイメージさせるような白色。
そして、一番見てほしいのがこの立ち位置。
なぜこんなアンバランスな所にいるのか。むしろ落ちないか心配になってみてしまう。
でも、見てたら足がかわいいなとも思ってしまった。
また見に行くと
場所変えて。
やっぱり不安定だったんだな~っと。
安定した場所に移動したので一安心です。
今日もいてくれてこの時期はこうゆう出会いがあるから潜ってもっともっと新しい個体と出会いたいです。
いつまで見れるか観察してきま~す。
以上。
千葉・勝浦行川の古賀がブログ担当でした。
近況
月刊ダイバーさんの最新号のインスタグラマー特集に
インスタグラムで載せている一枚を掲載してもらいました。
85ページ見てくださ~い!!
HP 行川ダイビングサービス
個人で海の写真マイペースに載せてます。
フォローお願いします。↓
http://facebook.com/tsutomukoga106