
三寒四温
寒の戻りがキツイ気がしますが体調くずされていませんか?
兵庫県北部、竹野からこみきです!
カニが禁漁になり、
ダイビングが本格スタートなDive Resort T-styleです!
カニの時期に来てくださった皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m
なめがわDSのとむさんも、
Dive House 3PIECE DIVERSのつーじー!さんも、
ダンゴウオ載せておられましたね!
どこに行ってもアイドルですね~!かわいいっ!
竹野では2年連続でダンゴウオの抱卵が見られている、
隠れたダンゴウオの生態スポットです!
3月末~4月上旬の今の時期には、
卵~成魚のステージがいっぺんに見れるっちゅうことです!
例1:ダンゴウオ幼魚
天使の輪っかがクッキリとあり、
大きさは0.2~0.3㎝と、ゴマ粒ほど
例2:ダンゴウオ幼魚
天使の輪っかが薄れ、
口元から徐々に色が変わっている個体
例3:ダンゴウオ幼魚から若魚へ転換期
天使の輪っかはもうほとんど無くなり、
個体の色も海藻の色にだいぶ近い
例4:ダンゴウオ卵塊と成魚
3㎝ほどの大きさに成熟したオスのダンゴウオが、
0.2㎝の卵塊を保護している様子
(下を向いている成魚の背びれの奥に卵があります。
この写真のイメージで潜ると
実際に水中で見てもハッキリと分かります!)
潜水時間をうまく使えば、
この4つのステージが2ダイブで見られるのは今しかありません!
あと、ピントが合えば、、、、ですが、、、(*_*;
コンデジでも一眼でも、1ダイブに100枚は撮りたい!
ダンゴウオの成長です!
::::::::::::::::::::::::::
『関西にこんな海があったんだ!』
Dive Resort T-style
HP http://www.takeno-diving.com/
TEL 080-4011-4159
〒669-6201
兵庫県豊岡市竹野町竹野50-12北前館内
::::::::::::::::::::::::::
『4月からはベニガニ!旨いもんいっぱいの日本海へ!』
民宿 ねこざき
TEL 0796-20-7928
〒669-6201
兵庫県豊岡市竹野町竹野5-15
::::::::::::::::::::::::::