こんばんは。
梅雨入りしてから驟雨な天気が続きます。
天気が悪くても潜ると濡れちゃうのであまりガイドは気にならないけど。
気温も高いからどんどんウェットの方が増えてきます。。
明日から7月。。。シーズンが近づいてきました。
本日は、千葉 勝浦行川の古賀がブログ担当です。
今月は、2回目の投稿。
行川では、毎年5月~6月いっぱいで季節限定ポイントがオープン。
今日までの季節限定ポイント。三郎ゼム。
最後の最後で珍しい生物が出て驚いてます。。。
勝浦で潜ってて初めての出会い。
ナミダカサゴ
初見なのでニセボロカサゴにも似ていて調べたら
背鰭の切れ込みないのはナミダになるみたいですね。
こうゆう出会いがあるからまた海は面白い。
見つかった日は、ワイド狙いの泳ぐチームだったのでその日は見てないのですが。
次の日に周辺探し見つけたので撮ってきました。
いつからいたのかなっと気になります。。。
2ヶ月の間だけ空けている季節限定ポイント。
動画撮ってみました。
GOPRO HERO3
三郎ゼム。
来年は、何本か撮りためてから編集しようと思います。。。
7月からは、切り替わりでマグロ根オープン。
他の動画も編集したらどんどん載せてきま~す。
それでは、本日は千葉 勝浦行川の古賀がブログ担当でした。
HP↓
SNS↓