
ども!
本日はつーじー!がお送りします!
石川県はいよいよ冬の装いになってきました。。。
陸上でも気温は良くて15度。。。
しかも天気はほぼ常に曇りマークか傘マーク。。。
昨日なんかは一時霰も降ったりと、タイヤ交換もそろそろだな~~。。。
みなさん、風邪などくれぐれもお気を付けくださいね!!
さぁそんな今日はタイトルにも書きましたが、3PIECE DIVERSのオープン当初からの目標でもあった『川を潜る!』に一歩近付きつつあるネタです!笑
実はまだまだ調査段階で本格的には来シーズンからになりそうなのですが、シロザケの遡上を撮影してきました!
北海道や東北のサケの遡上の環境に比べると濁りがキツイんですが、観察は今がピークを迎えています!
例年の通りだと11月末までは遡上シーンが見れるとの事!
石川県では『手取川』と言うところが遡上が盛んなところですが、最近は山側からくる土砂などで水質も悪化傾向で、さらに北陸新幹線が福井県までつなぐ為の工事中で水の色はカフェオレ色に。。。
でも、そんな環境でもシロザケは母川回帰で遡上を行っています!
僕が最近遡上を確認した場所はメインの手取川から反れた民家が並んでいる川。
水の色はそこまでクリアでは無いですがカフェオレに比べればだいぶマシなワケで。。。
ホントは今回は遡上&産卵の瞬間を写真に収めたかったのですが、アプローチの仕方がまだまだなのでお見せできる写真は無く。。。
なので、本日は産卵を終えて息絶えたシロザケの写真です。(死んでいるので動かなく撮りやすかったので。。。泣)
産卵を終えたシロザケ。
そのすぐ近くには別のシロザケが必死に産卵してる姿はグッと来るものがあります!
今年の残り遡上シーズンもじっくり観察していきたいと思っています!
そして来シーズンから皆さんにご紹介できるようしっかり調査していきますので、是非遊びに来てくださいね!!
Diving House 3PIECE DIVERS
http://www.3piece-dh.com/
フェイスブックやインスタグラムにも海情報を掲載してます。
FACEBOOK・・・・www.facebook.com/3piecedivers
Instagram・・・・3piecedivers.dh
どちらもイイね!やフォローよろしくお願いします!!!
2011年3月11日から今年で6年。
少しでも沢山の人の笑顔が増える様に心から復興を願っています。
そして、4月15日の熊本地震で被災された方にも1日でも早く心穏やかな通常の生活が送れますように願っています。
「Smiles for all.」