
土曜日の夜に巨大地震があったと世界中で報道されたパプアニューギニアですが、
ここマダンは震源地から遠く離れていたため揺れませんでした。
震源から近かったニューブリテン島のココポという町も目立った被害はないそうで、一安心です。
さて最近はまだ行ったことのないダイブサイトに調査に行ってきました。
ここ5年間は潜られていないというなんともワクワクするダイブサイト。
実際に潜ってみると、ソフトコーラルがワイルドに生い茂る
手つかずな水中を見ることができました。
こちらはTHE QUARRYというポイントで、
水面から出た馬の背状の根が水中まで続き、ダイナミックなドロップオフになっています。

Photo by Takahiro Yamaguchi
根はソフトコーラルに覆われていて、5年間眠っていたことだけのことはある
手つかずなポイントでした。流れが非常に速く、グレイリーフシャークがたくさん!
ピックハンドルバラクーダの群れも登場し、魚影の濃さも異常。
そして最も衝撃的だったのが
2m弱のタマカイが3匹も現れたのです!

Photo by Takahiro Yamaguchi
体長3mにも成長する世界最大のハタ。
個体数が非常に少なく、絶滅危惧種にもなっています。
初めて見たのですが、シーラカンスみたいですよね。
個人的にジンベエ、マンタ並みに会いたい魚でした。
それが一度に3匹も現れたので感動ものでした。
マダンの持つポテンシャルには驚かされるばかりです。
今後の開拓がまた楽しみになってきました。
CATEGORY:パプアニューギニア