
新年、あけましておめでとうございます。
今年も竹野の海を、張り切って発信して行くで~っ!
やっと但馬の冬らしくなってきた竹野!
キーンと冷える朝の澄み切った空気、好きです!
春に山から下りてくる栄養たっぷりの雪解け水に、期待しています(^o^*)
新年一発目は、春に向けて準備が進んでいる竹野の海の模様をお伝えします!
ダンゴウオ 成魚
春の産卵に向けてお腹がっぽってりしたダンゴウオがみられています。
サイズは2~3㎝ほど。
たまにドカンと荒れる日本海の荒波にも負けず同じ場所にいて、お腹が膨らんできています♪
春には抱卵が見れるかなぁ~、天使の輪っかがある稚魚が見れるかなぁ~と、期待がぐんぐん膨らみます!
アイナメ ♂ 抱卵
金色に輝く抱卵するアイナメは、竹野では初観測です!
函館研修の成果がここに、、、!
アイナメ 卵塊
次第に成長して、卵の中でくるくる動く様子が観察できます。
この卵塊のように「熟れ熟れ」のものや、紫がかった卵塊や、クリーム色の卵塊があり、丸々一本潜水時間を使っても飽きません(^^)/
今年も魅力いっぱいの竹野の海と、輝くデコのこみきをよろしくお願いします!
週明けはパプアニューギニアのTAKAさんです~!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『関西にこんな海があったんだ!』
Dive Resort T-style
HP http://www.takeno-diving.com/
TEL 080-4011-4159
〒669-6201
兵庫県豊岡市竹野町竹野50-12北前館内
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『通年通して竹野の魅力発信!遊びに一番近い宿』
民宿 ねこざき
TEL 0796-20-7928
〒669-6201
兵庫県豊岡市竹野町竹野5-15
*冬期はカニ鍋コースが食べられます!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::