
月曜日から風がおさまりません、、、。
そのうち「オズの魔法使い」みたいに、家が飛んでいくんじゃないか、、、
と、思うくらいです。
There’s no place like home. (The Wizard of Oz)
家の布団が一番好き、竹野からこみきです!
先週末まで、ダンゴウオが卵保護していました!

ダンゴウオ♂ 卵保護
これは4月12日(水)の様子です。
オスはもうがりがりに痩せていて、最後の力を振り絞って卵に海水を送り込んでいました。
そして、15日(土)深夜、稚魚たちはハッチした模様。
その翌日 16日(日)、巣穴を掃除している様子が確認されています!
こんなに痩せていても、次の準備、、、。
かなり気合の入った おとっつあんですね、、、!
明日は風が止み、潜れそうなのでこの巣穴がどうなっているのか確認してこようと思います!

コケギンポ♂ 卵保護
体に星のような斑点を散りばめた勇ましいオス。
今竹野では、コケギンポの卵保護も人気を集めています!
卵の大きさは2mmくらい。
この卵の中でくるくると動き回っている様子が確認でき、
んもう、
かわいい、、、、(*♡ ♡*)
大きな目がくるくると、生まれる準備を始めています!
他にもチャガラの卵保護があちこち見られていて、
卵が今一番熱い!
この記事を書いていて、卵かけごはんが食べたくなったので、
夜の宴会前に食べようと思います( ̄  ̄)v
::::::::::::::::::::::::::
『関西にこんな海があったんだ!』
Dive Resort T-style
HP http://www.takeno-diving.com/
TEL 080-4011-4159
〒669-6201
兵庫県豊岡市竹野町竹野50-12北前館内
::::::::::::::::::::::::::
『遊びに真面目!遊びに一番近い宿』
民宿 ねこざき
TEL 0796-20-7928
〒669-6201
兵庫県豊岡市竹野町竹野5-15
::::::::::::::::::::::::::