
もうすぐ新米の季節!!
夏が過ぎ去っても、海は季節来遊魚の楽しみがあるし、
陸は五穀豊穣 実りの秋でっせ!
~民宿ねこざきの新米の炊き方~
・研ぐとき
米に少しヌカが残る程度に優しく洗う
・炊くとき
電気なら水を通常より少なめ
ガスなら通常より水につける時間を5分短く、水は同程度で蒸らしも5分ほど短くする
と、炊きあがりに米が立って美味しいです!
つやつやのごはん、、、。
日本人でよかった、、、!
9月一発目の海は、大荒れ!
しかし、今だからこその楽しみかたもあります!
ギンカクラゲ
カツオノカンムリ
昨晩からの荒れで、
ギンカクラゲ・カツオノカンムリがビーチにたくさん漂着していました!
秋の海流の象徴の2個体。
きっと海中には温帯域の魚が入ってるんだろうな~!
これからの日本海は、差し色が入りそうな予感です♪
【オマケ】
そして、、、、、。
ん?金??
金貨や!!!
金運が上がりそうなので、皆さんにもおすそ分け~!!
荒れたときは、ビーチコーミングも面白いですよ(^^)/
::::::::::::::::::::::::::
『関西にこんな海があったんだ!』
Dive Resort T-style
HP http://www.takeno-diving.com/
TEL 080-4011-4159
〒669-6201
兵庫県豊岡市竹野町竹野50-12北前館内
::::::::::::::::::::::::::
『遊びに真面目!遊びに一番近い宿』
民宿 ねこざき
TEL 0796-20-7928
〒669-6201
兵庫県豊岡市竹野町竹野5-15
::::::::::::::::::::::::::
CATEGORY:豊岡市竹野町