
屋久島からKeiがお届け!
2014/07/14現在
水温26℃
透明度~15m
天気:台風一過で青空も♪ 梅雨明けはすぐそこ!?
透明度:黒潮はま~だぁ~(-_-;)?
***
超大型の台風8号の影響で、屋久島~鹿児島間のフェリーや飛行機は連日欠航しましたが、屋久島に特に大きな被害を与えることなく通過しました、皆さんのところはどうですか?
台風がくると、屋久島で話題になるのがウミガメの卵。
屋久島でウミガメの最大の産卵地、永田いなか浜は時化の影響をもろに受けるので、砂中から卵が流出し、生まれる前の子ガメたちが死んでしまうのです。
台風による暴風雨など、自然の災害は、人ではどうすることもできない問題ですが、卵を産む環境などの減少を危惧し、ウミガメの保護活動をされてる屋久島うみがめ館のフェイスブックページに、台風の爪痕や日頃の活動などが載っているので、よかったら、見てみて下さい。
NPO法人屋久島うみがめ館フェイスブックページ
産卵で体力を使い切ったアカウミガメが休憩にくるポイント、ヨスジ漁礁にて。
画像のカメはタイマイです
・・・なんで、狙って行くと、いないかなぁ~。。。(泣)
まぁ、タイマイも超レアなんですけどね。。。(-_-;)
撮影器材
オリンパス E-PL3
レンズ LUMIX 45mmマクロ or 標準ズームレンズ 14~42mm + INONワイドレンズ
ストロボ INON D-2000 一灯
屋久島ダイビングガイド マリンクラブカイオロヒア
FACEBOOKページもよろしくです♪
CATEGORY:屋久島